2016年1月

7

 

左利きの練習をしたことのある一年目おおねです。

 

お昼ごはんをロックとは音楽じゃなくて生き方だといつも言っている澤井さんと一緒に食べました。

澤井さんはいつも小食です。

 

おにぎりを食べながら「こんな少ししか食べてないのになんでふとんねん」

と言いました。

 

私は「運命(さだめ)です」と答えました。

 

澤井さんは、何も言わず歯を磨き始めました。

 

「澤井さん、今日から寒くなるみたいですよ。暖かくしてくださいね」と心の中で言いました。

 

おわり

 

お知らせです

2月の16日の火曜日は第三火曜日のためお休みです。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

趣味はエスプレッソとジャズ

さわいです。

 

一人でおでんを食べに出かけました。

おでんを注文するときは、たまご、厚揚げ、牛すじのこの三つの無限ループでお腹いっぱいになるのが理想です。

だれかとおでんを食べに行くときは、カッコつけて、食べたくもないだいこんを注文します。

おでんで一番好きなのはと聞かれた時に、だいこんと答えるのが一番大人っぽくかっこいいからです。

コーヒーのお砂糖とミルクはどうされますか?ときかれたら、結構です。と答えます。

もちろん甘い方が良いに決まってます。

もし、右利きなのに左利きに憧れて、左手の練習をしたことがある人は私の気持ちがわかるはずです。

 

 

私はこれからも、ぱさぱさして喉が渇く可愛いマカロンを手に取っている自分に酔うことでしょう。

苦いコーヒーを無理して飲みながら。

 

 

 

 

5こんにちはオオネです。

 

 

今日の朝、三浦さんと井上さんがカラーの難しい話をしていました。

私はその話を後ろで聞きながらうなずいていました。

わかっているふり、すなわち知ったかです。

私はずるい女かもしれません。

いや、ずるい女なのです。

そのうなずきが、三浦さんと井上さんの目に入れば、私の評価はうなぎのぼりです。

そこに澤井さんがやってきました。

「わかったふり上手やな。」

と、言われました。

完璧なはずのうなずきが通用しません。

澤井さんに完全に負けました。

 

3月21日月曜日は祝日のため営業いたしております。

よろしくお願い致します。

 

 

こんにちはオオネです。

地元の石川県では本格的に雪が降り始めたそうです。

 

澤井さんの新しい趣味は郵便番号を覚えることらしいです。

 

 

ちなみに西区はほぼマスターしたそうです。

次は中央区か浪速区どっちがいいかなぁと聞かれました。

そんなことはどっちでもいいのです。

 

よくバックルームでなにしに来たんやったけと、澤井さんはよく言います。

郵便番号を覚えている場合じゃないと思いました。

 

おしまい

4

image1

 

昨日は営業終わりみんなでえべっさんに行ってきました。

私はえべっさんに行くのが初めてだったので凄く楽しみでした。

石川県の屋台には売ってない「たません」というものが未知の食べ物だったので

年末から食べたくて仕方ありませんでした。

着いて一番最初にたませんを皆で食べました。

玉子が半熟なのでうまく食べないと服に垂れてきます。

澤井さんがこう言いました「ティッシュ持ってるで!!」

そしてみんなに配ってくれました。

私は澤井さんに続けてこう言いました「ウェットティッシュ持っていますよ!!」

 

私はずるい女なのかもしれません。

いやずるい女なのです。

 

その後は神社に行ってお賽銭をし、銅鑼をたたきました。

そして去年より大きい福ザルを買いました。

今年もいい年でありますように!!!

 

 

来年のえべっさんに早く行きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます

オオネです。

雑誌に37歳のというフレーズがよく出てくるのを目にします。
澤井さんも37歳です。

弾丸世代ですね。

と私は言いました。

澤井さんは???と返してきました。

おそらく私は何か間違っているのです。

私はズルい女なのかもしれません。
いや、ズルい女なのです。

二回目言いなおすときは、自信のあるダンをはっきり発音し、
ガンの方を濁しました。

澤井さんは、コンって間違えてしまうよりええわと言ってくれました。

私は、読み間違いや聞き間違いをよくしてしまいます。

けれど決してわざと間違えてるわけではありません。

最後にお知らせです。

1月11日は祝日のため月曜日ですが営業しております!!

 

今年もよろしくお願いします!!